2014年7月26日土曜日

小保方さん「あ、今記憶喪失しました」

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/25(金)09:37:49 ID:szHGaB9SG
小保方さん「STAP細胞ってなんですか?(^^;;」
3 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/07/25(金)09:41:33 ID:wKu0x7skh
>>1
ある種のレシピのようなものが存在し
2 名前:寝取られ童帝◆YvkLRMHOmU[] 投稿日:2014/07/25(金)09:38:49 ID:0JhmL6ezR
しりませぇん
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/25(金)10:07:27 ID:JgZzJh8eb
記憶はありませぇん
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/25(金)11:35:20 ID:ysq99ve8J
ありそうw
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/25(金)11:36:39 ID:Ht3e3QPTJ
マジで言いそうだから困る
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/25(金)11:38:15 ID:j0SeXU3I8
ナメック星人の細胞研究すれば実現するんじゃね?
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/25(金)11:41:42 ID:tgdZ5hgmw
休んでるんだっけ?
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/25(金)11:48:22 ID:48YQCVASz
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から実験する
【2月】 まだまだ寒い。これではピペッティングが上手く出来ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりで予算計上が出来ない。4月から実験する
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から実験する
【5月】 4月の予算申請を逃してしまった。6月から実験する
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。とりあえず入院して7月から実験する
【7月】 どんどん気温が上昇していく。LoadingDyeが変質しているかもしれない。8月から実験する
【8月】 研究室の冷房が効きすぎて女子力の高い私にはキツい。9月から実験する
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても成功しないので10月から実験する
【10月】 中途半端な時期。休んでる間に共有試薬も少なくなっている。11月から実験する
【11月】 急に冷えてきた。これでは折角の私の技術も発揮できない。12月から実験する 
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から実験する
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/25(金)11:48:23 ID:IVcW1SltW
小保方「リューク、次に私が捨てるという言葉を発したらそれはどんな状況にも関わらずSTAP細胞の所有権を放棄するという意味だ、分かったな?」

~実験室~

小保方「じゃあこのゴミは捨てまぁす」スゥ

小保方「こ、これは…?こんな実験すぐに止めるんだ!」

理研「…?これは小保方さんが望んだ再現実験ですよ」

小保方「上手く説明は出来ないがこんな実験は馬鹿げている!嵌められたとした思えない…!」

理研(ここに来て小保方らしくない発言だ…しかし嘘をついてるとは思えないほど真に迫っている…)

理研(訳が分からない…)


元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1406248669/

0 コメント :

コメントを投稿